Smile With You TOP >> 活動報告
2011年度 活動報告

参加者
木部、北村、上村
協力者
中久木さん、浦口さん、柏森さん、福井さん、方山さんご夫妻、渡辺さん、山田さん、浜さん
石巻市大森地区仮設住宅第4団地集会所にてNPO法人JEN石巻支部の加藤さん、千葉さんの「お茶っこ飲み」という地域交流をはかる企画に参加させて頂き、そこで医療相談会を行って参りました。

大森地区仮設住宅は400戸規模の大きな仮設住宅です。
第1~4までの団地があり、私たちの行った第4以外でもボランティア団体が様々な活動をされていました。
しかし、その反面小さな仮設住宅などではボランティアによるイベントなども全く行われていない場所もあるそうです。
今後はそのような仮設住宅で活動を行っていくことも考えなくてはなりません。

医療相談会としましてはお茶を飲みながらラフにお話をお聞きし、...
参加者
木部、北村、上村
被災地での活動ではありませんが東京での被災地支援活動の一環としまして世田谷公園でのフリーマーケットに出店してまいりました。

目的としましては
・売り上げを被災地支援のために使う
・フリマに来ている方に被災地の情報を知ってもらう
・東京にお住まいの方に気軽に被災地支援に参加してもらう場所になる
ということを考えていました。

売り上げとしましては8万135円となりました。この収益は全額、宮城牛畜産農家復興支援プロジェクト(仮)にあてる予定です。(このプロジェクトは近々HPにアップ予定です。)
物資の提供をしてくださった方々に深く感謝申し上げます。

被災地の情報を知っても...
参加者
上村
011年10月8日 活動報告
第八回被災地活動として、「ポストカードプロジェクト」を完結してきました。

1、東浜地区災害対策本部の解散

今回の訪問は、10/13東浜地区対策本部の解散を目前に今まで東浜対策本部に訪れた、たくさんのボランティアの方々に解散のお知らせをするとともに、
対策本部が東浜小学校に教育委員会の特段の配慮により存続することが決まったことを、東浜地区民の代理としてポストカードを作成し送付しました。
たくさんの人が被災地に訪れ、出会っていると思います。
しかし、一度きりしか合わない方もたくさんいると思います。
また、被災地の方は、仮設住宅に入り避難所生活が終...
参加者
木部、北村、上村
第七回被災地支援として、石巻を拠点としているボランティア団体の方と今後の活動協力の相談と情報提供のお願いをしてきました。
また、牡鹿半島東浜地区の対策本部長と今後の相談を行ってきました。


1. NPO法人JEN石巻支部
2. 石巻ボランティア団体ISHINOMAKI2.0事務所
3. 石巻市牡鹿半島東浜地区
と訪問してきました。

JENでは、被災地の現在・今後の問題となっていることを聞かせていただき、今後の我々の活動に対しての情報提供などの協力をお願いしてきました。
また、逆にJENの活動についても我々の協力できることをしていく意思もお伝えしました。
ちなみに現在・...
参加者
北村
協力者
金香さん、小林さん
第六回被災地支援活動として、被災地各地の状況の確認と牡鹿半島の避難所・仮設住宅を訪問し、
聞き取り調査と情報収集をしてきました。

1.東松島市沿岸部
2.雄勝港周辺
3.女川港周辺
4.牡鹿半島 東浜地区→鮎川
5.石巻港周辺
を訪問してきました。

 雄勝港周辺も女川港周辺も、前回訪れたときよりも重機の数が格段に増えており、がれきの撤去も進んでいるように感じました。
 東浜地区ではお祭りの振り返りのために、本部長とお話をさせていただきました。改めて今回祭りに参加できたことは、私たち団体にとって非常に得難い経験であった事であると感じました。また、東浜でも...
参加者
上村
協力者
比嘉さん、鷲北さん、江角さん、米須さん
第五回被災地支援として、石巻市牡鹿半島の東浜地区の避難所の夏祭りに参加してきました。

1.牡鹿半島東浜地区避難所の夏祭り
2.雄勝町~女川町周辺
を訪問してきました。

今回は、東浜地区の慰霊・復興・盆踊り大会という夏祭りの参加をメインに被災地入りしました。
夏祭りでは、おきなわふるーつ園の長浜さんにご協力頂き、沖縄のマンゴーを提供させて頂きました。
又、子供用のお菓子や光る腕輪、花火を提供させて頂きました。
東浜地区の本部長とお話をさせて頂き、復興に向けての強い意気込みを聞かせて頂きました。

帰りに雄勝町~女川町周辺の現状を確認しに行きました。
女川・雄勝周辺は、...
参加者
北村、上村
協力者
鷲北さん、大木さん
第四回被災地支援活動として、気仙沼・南三陸町の状況の確認と牡鹿半島の避難所・仮設住宅を訪問し、聞き取り調査と情報収集をしてきました。

1. 宮城県気仙沼市沿岸部
2. 宮城県南三陸町沿岸部
3. 石巻市牡鹿半島 東浜地区→十八成浜→鮎川
を訪問してきました。

東浜地区・十八成浜では、避難所のリーダーとお話をさせてもらい、現状、今後の仮設住宅への転居、その後の展望などを聞かせていただきました。
また、鮎川では、仮設住宅にほとんどの方が入られているとの事だったので、仮設住宅に私たちの活動のチラシを配布させていただきました。
また、東浜地区のリーダーの配慮で8月20...
参加者
木部、上村
第三回被災地支援活動として、今後の支援活動の方向性を決めていくために、石巻周辺以外の状況を知ることと、仮設住宅の情報を収集するために行ってきました。

1. 岩手県陸前高田市沿岸部
2. 宮城県気仙沼市沿岸部
3. 宮城県南三陸町沿岸部
4. 石巻市役所
を訪問してきました。
陸前高田は東京から600キロほどあり、さすがに泊りがけでないと難しいです。
それぞれの地域の状況を確認してきたあと、石巻市役所で石巻市内の仮設住宅の情報を
頂いてきました。今後は仮設住宅の訪問を中心に行っていく予定です。

...
参加者
木部、上村
第二回被災地支援として、状況の変化を知るために、前回まわった場所をまわり、その後、品井沼農村環境改善センターへ物資を届けてきました。

1. 石巻市街地中心部
2. 石巻市立大川小学校
3. 雄勝港周辺
4. 女川港周辺
5. 宮戸島(新たに訪れたところ)
をまわってきました。

その後、品井沼農村環境改善センターに向かい、以下の物資を届けてきました。
扇風機(21台)、敷きパッド(100枚)、カップラーメン(100個)
洗濯洗剤(7個)

品井沼農村環境改善センターでは、そこの長であり、
野蒜地区新町地区区長である志野次雄さんと2時間ほどお話をさせていただきました...
参加者
木部、北村、続木、高井、比嘉、藤田
協力者
亀山先生、制野先生、続木さん、高井さん、比嘉さん、藤田さん
第一回被災地支援として、まず被災地の状況を知るために石巻市、女川町周辺をまわり、その後東松島市の5つの避難所に物資を届けてきました。

状況を知るために以下のようにまわりました。
1. 石巻市市街地中心部
2. 石巻市立大川小学校
3. 雄勝港周辺
4. 女川港周辺
写真館にそれぞれの写真をアップしていますので見てみてください。

その後、下記の避難所に行き物資を届けてきました。
1. 成瀬第一中学校武道場
2. 大塚コミュニティーセンター
3. 手樽地域コミュニティーセンター
4. 品井沼農村環境改善センター
5. 南郷体育館

届けた物資の合計は以下の通りで...